園からのお知らせ
-
-
2013.02.28
立場茶屋銀杏屋(たてばぢゃやいちょうや)
-
今日は八幡西区石坂にある
立場茶屋銀杏屋(たてばぢゃやいちょうや)に
おひなさまを見に行きました(^◇^)
おじいちゃんやおばあちゃんたちと
一緒におひなさまの歌を歌って、
子どもたちはみんなに褒められてうれしそう
でした(*^。^*)
-
-
2013.02.27
年長組 新幹線体験乗車
-
年長組さんが小倉駅~博多駅間の
新幹線体験乗車しました。
子どもたちは新幹線の中から
幼稚園を見つけて、大喜びでした(^v^)
-
-
2013.02.23
お別れ会
-
今日は年長組のお別れ会でした。
子どもたちの歌やお父さん・お母さんたちの
出し物などで楽しい一日を過ごしました(^v^)
-
-
2013.02.20
楠橋小学校 5年生保育士体験
-
今日は楠橋小学校5年生のお兄ちゃんと
お姉ちゃんたちが保育士体験に来ました。
折り紙やゲーム、絵本の読み聞かせなどを
してくれました。
外では鬼ごっこやサッカーをして遊びました。
子どもたちもみんな大喜びでした(^u^)
-
-
2013.02.01
節分
-
今日は幼稚園で豆まきを
しました(^v^)
みんなで心の中にいる鬼を
退治しました!
-
-
2013.01.29
節分
-
近くのグループホームの
おじいちゃん・おばあちゃんたちと
豆まきをしました(^v^)
-
-
2012.12.20
餅つき
-
今日は、近くのおばあちゃんが餅つきを
手伝ってくれました!
グループホームの方たちも来て下さり、
初めて餅つきをする子もいて、みんな
大喜びでした(^o^)
-
-
2012.12.18
グループホーム&老人ホーム訪問
-
16日にお遊戯会も終わり、今日は
グループホームと老人ホームに
お遊戯の披露に出かけました。
おじいちゃんやおばあちゃんたちは
とても喜んでいました(^o^)
-
-
2012.12.10
子育て支援
-
明日、12月11日(火)は子育て支援です。
明日はクリスマス飾り作りを行います。
たくさんのご参加お待ちしております。
-
-
2012.12.07
こども報恩講
-
今日は福岡の井上浄英先生をお迎えして
真楽寺の本堂でこども報恩講をしました。
子どもたちも仏様の話を真剣な顔で
聞いていました(^o^)